GW!!!BBQ&流しそうめん♪

おつです!

GW初日、我が家の庭でBBQをやりました。

そして流しそうめんも!

これはリハーサルの様子。

 

夫が急に、「流しそうめんやってみるか」と言い出し、

GW前の休日に、山へ竹を取りに行ってきたのです笑

 

そして竹を縦に割り、節を取り。

こんな本格的なものができあがりました!

 

写真はゼリーを流したところ笑

 

当日はキッズ達がそうめんを取りたがり、そして流したがり、

本当に大盛り上がりしました!

 

また夏にも出番がありそうで、倉庫に大事にとっておいてあります。

 

自分も楽しい気分になりました。

ただ!流すだけで1本も食べれてない!

というのが悲しかったところ!笑

 

今度は取る側にまわって食べたいと思っています!

 

では!

100均と消しゴムハンコでカレンダー作り♪

おつです!

五月に入ってからカレンダー作り。。

予定はだいたいGmailで夫と共有してしまっているので要らないのですが、

ゴミの日がわからないので、作る事にしました!

 

消しゴムはんこでゴミの絵を描きまして、気に入ったアイコンで作成。

なるべく落ち着いた色味のスタンプインクで地道に押していきました。

 

カレンダーは百均で買ったもの。

五月になると100均もカレンダー売っていないところが多くて、

ダイソーでやっと見つけたものの、あんまりいいのがなくて

要らない上の絵と日付の下にもコメントがあったのですが両方裁ち落としました!

 

壁に掛けたいなーと思っていたのでちょっとおしゃれに見える様に木材を切って貼り付け。

これも100均一で買ったものに100均のステインで色付けたもの。

(切り口は塗っていないという大雑把な仕上げ。。笑)

 

なかなか気に入ったものが作れました!

 

では!

引越してDIY!キッチンスパイスラックを手作り☆

どもども。

今日は夫の仕事初め。で朝から弁当作りしました。

で、今日は暇だなーって思っていたのですが、田舎の方へ引越してまだ10日ばかり。

やることは山積みです。

 

なので今日はキッチンに置くスパイスラックをDIYしました!

2×4材はごついので、1×4材で基本は作ります。(強度は弱くなるけど、まあいいや。ということで。)

まずはこんな感じで設計図を描きます。笑

・・・設計図、ではないですね。笑

 

私は建築学科出身ですが、大雑把なのでだいたいこんな感じで置きたいものが

なんとなく使いやすい感じでおさまりそうならよしとします。

 

そして部材をカットし、木ネジでとめました。

(なんか歪んでるけど、大したことなければそのままやってOKかな。木の歪みがあるし。)

木材をカットする時も、庭付き平屋の田舎に引越して来たので

外で作業できるというのが素晴らしいところ。玄関先でやりました。

 

今まではアパートだったので、のこぎりも少し気が引けましたが。。

気をつかって家の中で作業したりして、掃除が面倒なこともありましたが、

引っ越してからは楽々です!

 

「夫もノコギリを使って作業しているのかなぁ。」

と思いながらやりました♡

(夫は今日から本格的な林業マンです!)

木枠を組んだら、アイアン(セリアで購入)のバーを設置していきます。

(アイアンバーはキッチンペーパー、トイレットペーパーの長さに合わせて、グリグリ曲げて切りました。)

どこに何を置こうかと考えるときがまた楽しいんですよねー。

また木ネジでとめていきます。

そしてキッチンの置きたい場所に設置。

調味料のボトルと一番長いおたまが干渉していないのでこんなもんでOK!

目分量でも割といけるもんです!

このディアウォール、ラブリコの代わりにしているのは、ネットで購入したもの。

ディアウォールやラブリコで、1×4材に使えるものは売ってるけどダサいから却下してます。こんぐらい金属感ある方が好みです。

(前のアパートの時にも同じような事書いてますね。。すません。)

色々置いてみました!大満足!

今まで砂糖も塩も、引越して来た時のままの状態だったので袋から直接

使ってたんです。ほんと使いにくかった。。。

ニトリで買ったクリップライトをつけて完成!!

L型のキッチンって角が暗いんですよね。実家もそうだった。

しかもうちのは換気扇にライトとか付いている最近のではないので、

この明るさはもはや革命的!素晴らしいです!

 

ということで、これからご飯を作ります!はかどりそうです!!!

では!

ハンドメイドピアス&イヤリング

ご無沙汰でした。

なんだか書く気になれず放置。

もう最近寒過ぎてイヤになる。21時なのにもう布団です。

 

写真は最近久々に会った大学の友達にあげようとおもって作ったピアスとイヤリング。

 

アラサーがつけてもイタくない、普段使いできそうなかんじで落ち着いた感じだけどトレンドを押さえてるおしゃれだねってゆわれる感じにしたかったんだけど。

うまくいったかなぁ。

姉にもあげたら、喜んでました!

上の二つは、大人なかんじにしたい時につけてもらうようなイメージ。

デートとか、ちょっと気合入れたお出かけにつけてほしいなぁと。

テーマがあると作りがいがあるなぁ。

 

ちなみにラッピングは、シモジマで手に入れたビニール袋(百均とかでもあるけど、安さ&量&バリエでは圧倒的にシモジマ!!)、

上二つは結婚式の時に使った名刺サイズのトレペを折ったもの。

下は見ての通りトランプです笑

百均で2セット100円。もちろん紙製だけど、アクセの収納とかに使えるっていうので前にネットで見たのを、ラッピングにしても可愛いかなと思って使いましたー!

何気に好評だし、キリとかじゃなくて、ちゃんとポンチで穴を開けてるので穴がキレイに開きます。

たまにキングやクイーンの目とかに開いちゃって、ごめんなさいって気にはなるけども。。仕方ない。

友達には売れば売れるのにー!と言われましたが、誰かのことをイメージして作る方がうまく作れるんだよなぁ。

初めから商品にしようとして作ると、なかなか進まない。上手くいかない。

ここが難しいんだよなぁ。

もう少しうまくコントロールできたら、売れるものを作れるようになるのかなぁ。

 

では、また!

【DIY】キッチンペーパーホルダーの棚

こんにちは。

今日は雨で、自宅待機となりそうですー。

この写真は、DIYでキッチンペーパーホルダーを作製したもの。

セリア&ホームセンターでほぼ材料は揃いました。

一番悩んだ部品はディアウォール的なやつ!

2×4材をつっぱれるディアウォールはプラスチックの主張が凄いしダサい。

それに柱が2×4材は少し太すぎる。ということで1×4?材でつっぱれるものを探していました。

最近は出てますけど、一年前ぐらいはまだなかったんですよねー。

それで見つけたのが写真の控えめなやつ!一つ500円ぐらいして、送料もかかったからこれが一番高い部材かもしれません!

構想については結構かかりましたが、作り始めたらすぐ完成しました。

構想では、火の近くにペーパー類やふきんがあったら危険なのではないか。という懸念があり、なるべくコンパクトに、コンロ側を避けて作ろう。と思っていたんです。

でも意外とスペースないことに気づき、諦めてからは早かった笑

一番のポイントは、トイレットペーパーホルダーがあるところ。

キッチンペーパーを使うほどでもないって時にめちゃ使えます。ソースがハネたのをちょっと拭く時など、食材の水分を拭くとかは使えないですけど本当使えます!

(濡れすぎると、あんまり使えませんけど。笑)

鼻水が垂れた時も使えます笑

少し使ってきて、布巾を干すためのバー(100均)は

レシピのメモを吊るすためのものになってます笑

お気に入りは砂糖と塩の入れ物♡

ネットで検索してこれだ!ってものをゲットしました!

下はせともの、上はステンレスの蓋になってます!

調味料のボトルはセリア。

レンジの上に置いておいたら、いつの間にかピサの斜塔みたいに底が溶けてました。それでも使ってますが笑

醤油はあまり使えません。こまめに洗わないと固まりがついてきます。

スパイスのボトルはキャンドゥです!これは錆びてきてそろそろ捨てようかと。買いまくらなくてよかったー。

料理については、

もっと勉強しないとチャチャッとは作れないけれど。

毎日頑張るつもりでおります!

では!

【結婚式】招待状を1から手作りした件

おはようございます。

今日は産婦人科に来てます。開店8時40分で8時20分に着いたのに前に11人います。

なんでこんなに混んでいるのかもはや謎です。

実に暇なので、結婚式を挙げた時の記録を書きたいと思います。

写真は招待状1式を写したもの。

右の封筒の上にあるものが招待状の本体。A4の2つ折りになっています。少し厚紙にしたのでこのまま内側に印刷をしてあります。(Wordで作成)

それにクラフト紙で帯をつけました。(Wordで作成)

 

左上のブルーの紙はゲストカード。(Wordで作成)

芳名帳の代わりに用意したものです。こちらはなるべく安く、アクセントになる色で、他を邪魔しない色をチョイス。

ハガキサイズで、表面だけに印刷してあります。

 

その下が地図。(パワポで作成)

式場オリジナルのものもありましたが、オシャレではないということでトレーシングペーパーに印刷してあります。

 

そして右の封筒の切手は、自分たちの写真をオリジナル切手にしたもの。

郵便物の外側に顔が写るのは嫌なので(中でも嫌だけど)後ろ姿のものです。

本当は慶事用の切手を使わないといけない。とウェディングプランナーの方に言われていましたがダサくて絶対やだと思っていたのでこっそり実行。

「慶事用じゃないじゃない。」という家族の声などなかったですし、招待状の返信に「切手がすてき!」と書かれたほどでした♪

その他の友人からも子供の生誕記念かなにかに使いたかったようで、「どこでできるの?」と問い合わせも来ましたよ♪

 

いつも見る招待状より手作り感出て、印刷やディテールはやはりプロにはかないませんが、かなり満足のいくオリジナルの招待状になりました!

しかもコスパもよかったんじゃないかなと思います。

プリンタ代、インク代、紙代を考えても、ガチの手作りしてよかったです。

 

なにより、夫と一緒に折ったり封入したり、切手を貼ったり、そういう作業が思い出になりました!

 

みなさまの何かの参考になればと思います!

では!